一般的に「自動車運搬船 じどうしゃうんぱんせん」と言います。多層構造のデッキで10層以上のデッキがあり、各階に自動車を並べて載せます。船の大きさは、全長が150〜200m程、幅が30m前後で、積載能力はおよそ4000〜8000台です。
深掘り
- 船の横に書かれている ”NYK” って何の略?
-
日本郵船株式会社 Nippon Yusen Kabushiki Kaisha の略称:NYK Lineです。
- どうやって船に載せるの?
-
車を自走して1台1台載せています。1人のドライバーが1日で何十台も載せます。
ひたすら車に乗って→停めて→歩いて降りての繰り返し。
大型の船だと広い内部を歩いて10分以上かかることも。
コメント